Coolrunnings - Dracula Is Only The Beginning (LP/CD)
9月にToo Pureからの7"リリースもあったテネシー州ノックスヴィルの4人組Coolrunnings。ローファイポップ/サイケ/サーフガレージギターに80'sニューウェーブな曲まで幅広いポップサウンドを展開する傑作デビューLPがポルトガルのLebensStrasseよりリリース決定。元々このアルバムは地元レーベルDracula Horseからデジタル配信されていたものですが、Sun GlittersのデビューアルバムもフィジカルリリースしたLebensStrasseよりこの度LP/CDリリースされます。CDは500枚限定で11月21日リリース。LPはUS向けに350枚とその他の国に300枚で12月中のリリース予定。Dracula HorseではメンバーのBrandon Biondoのソロ作品も紹介されていていずれもBandcampでname your priceにてダウンロード可能です。よかったらそちらもチェックしてみてください。
Best Coast - Make You Mine (2x7")
先日もご紹介いたしましたがBest CoastのMake You Mine 7"が2枚組としてGroup Tightenerからリプレスされます。上記は先程GTからメール添付して頂いた画像です。(クリックすると大きい画像でご覧いただけます。)ご覧のとおりゲートフォールドスリーブ仕様の2枚組です。一枚は(クリア?)イエローカラーですが、画像右のちょろっと出ているのを見る限りもう一枚はブラックみたいですね。リリース日は11月15日となりますが、それ以前にはお届けできるだろうとも言って頂いております。ファーストプレスをお持ちの方にも十分満足頂ける内容かと思います。引続きご予約受け付けておりますのでよろしくお願いします。また、Best CoastはこのMake You Mine 7"をはじめ、アルバムリリース以前の初期の7"はいずれも全曲未収録ながら傑作です。Art Fagから4度目のリプレスとなったSun Was High (So Was I) 7"に続き、当店念願の初入荷となったBlack IrisリリースのWhen I'm With You 7"(セカンドプレス)も先日入荷したばかりですのでそちらもお見逃しなく。こうなればPPMとAtelier Ciseauxのリプレスにも期待したいところですね。尚、Group TightenerからSecret ColorsのWater Mirror LPは間もなく到着予定ですが、Dead Gazeのs/t 10"はリリースまでもうしばらくお時間かかりそうです。もうひとつ、Underwater PeoplesからのデビューアルバムがPitchforkでギターバンドとしては高評価の7.9点を獲得しているメルボルンバンドTwerpsのShe Didn't Know 7"も在庫有りなので是非再チェック願います。
Deptford Goth - Youth II EP (500 Ltd 12") Deptford Gothはサウスロンドン出身のDaniel Woolhouseによるソロプロジェクトで、これまでにMariahCareyの"Fantasy"の再解釈と言われる"Real Love Fantasy"(このYouth II EPにも収録)が話題となっていました。James Blakeとはまた異なる魅力的なソウルフルボーカルにアンビエントなシンセポップとR&Bの調和も美しいポストダブステップの要注目ニューカマーの4トラック収録デビューEPがMerokより間もなくリリースです!その前にDummy Mixもお見逃しなく!
Golden Grrrls - New Pops (300 Ltd 7")
ロンドンを拠点にグラスゴーバンド中心のリリースをするレーベルNight SchoolよりDivorceのLove Attack / Meating 7"に続き再びGolden Grrrlsが登場!Golden GrrrlsはNight Schoolよりレーベル第1弾としてデビューシングルBeaches 7"をリリースしているRuari MacLean, Eilidh Rodgers, Lorna Gilfedderによるグラスゴーの男女3人組ギターポップバンド。ニューシングルの"New Pops"と"Red Sea"はデビューシングルの後に僅かに販売されたツアーカセットにデモ段階で収録されていた"New Pop"と"The Red Sea"のマスターバージョンでもあります。(タイトルもそれぞれ若干変わってます。その2011 Tour CassetteはBandcampにてname your priceにてダウンロード出来ますよ。)デモ音源に比べ音質もクリアーに断然ダイナミックさが増してます。Pains Of Being Pure At Heartのジャングリーさによりディストーションのかかったギターサウンド、男女3人の混声ボーカル/コーラスも素晴らしい。300枚限定、11月14日リリース予定。The Smithsのジャケットを思わす印象的なアートワークを手掛けるのはCharlotte Procterというロンドンの女性デザイナー。また、"New Pops"のビデオを手掛けたのはマンチェスターバンドFormer BulliesのメンバーNick Ainsworthです。
Kurt Vile / Woods - Split (1000 Ltd 7") Kurt VileとWoodsの元々ツアー会場のみで販売されていたスプリット7"、僅かに残ったとされる貴重な数枚がWoodsistよりついにリリース解禁!収録はWoodsが2曲、Kurt Vileが3曲の計5曲となります。公式な音源の公開はないかと思いますが、Youtubeに2曲がUPされてましたのでそちらよりご試聴ください。入荷は来週を予定しております!
Guatafan - Chicas De Oro (500 Ltd 7") そして人気シリーズNEW ADVENTURES IN POPからはPapa Topoと共にこのシリーズの第1弾アーティストとしてCucurucho 7"をリリースしていたGuatafánが再登場。現在はMariaを残し、男女デュオから女子3人組にメンバーチェンジしています。タイトルトラックの"Chicas De Oro"を聴く限りではシンセの導入でよりダンサブルでポップな仕上がりになってます。恐らく公式リリース日の本日10月3日中に収録曲が公開されると思いますので、改めてこちらでチェックしてみてください。ちなみにMariaは大のJ-POPファンでもあり最近のものからキャンディーズまでくまなくチェックしていたり、元ピチカートファイブの野宮真貴さんとは親交もあるようです。GuatafanのLast.fmをチェックすると日本のバンドだらけです。
The Silver Factory - The Sun Shines Over You (500 Ltd 7")
NEW ADVENTURES IN POPに新しく登場するのはUKレスターのギターポップバンドThe Silver Factoryと、スウェーデンはストックホルムの男女4人組Pushy Parents。The Silver FactoryはStone RosesやFeild Mice, C86, Ronettes, Byrdsなどから影響を受けたソングライターFranFeelyを中心とするバンドで、メンバーには兄弟のPeterFeely、そしてリードボーカルを務めるのはFeltのギタリストMarco ThomasのレーベルSan Remo Recordsからリリースのある元The JunipersのMarc Johnstonなどを中心とした5人組。The Byrdsからの影響を持った80's-90'sのギターポップ、特にStone Rosesや初期Primal Screamなどへの敬愛ぶりを容易に伺えるエバーグリーンギターポップサウンドが最高です!